· 

12月例会


12月例会がありました。

クリスマス例会のために特別に定員を増やして、希望者全員が参加できるようにしました。

今年度初めて友の家に来た会員もいました。

 

12月はクリスマス礼拝です。

今年は、元『婦人之友』編集長、宇都宮雍子さんをお迎えしました。

 

宇都宮さんは、母子ともに自由学園出身で、羽仁もと子の名前で卒業証書を頂いた最後の卒業生だそうです。

歴史上の人ではない、生前の羽仁夫妻と学園生活を送られたとのことで、当時のお話を話して頂きました。

羽仁先生は東北弁がひどくて何を言っているのかわからないことが多々あった、ということをお聞きし、大変驚きました。そして、理由のわからないことで叱ることはなく、生徒一人一人の意見をとてもよく聞いた、というお話が心に残りました。

 

今月は、特にお花が素敵でした。

会員の手によるものです。とても大きな作品でした。写真を撮っている会員が多くいました。